« 2007年2月 | メイン | 2007年4月 »

2007年3月24日

[PATCH] Solaris 10 x86 Recommended Patch Cluster 適用時の PASSCODE

Solaris 10 x86 用の Recommended Patch Cluster を適用しようとすると、passcode を聞かれる。


Special handling may be required for some of the patches in
this cluster. Please refer to the CAUTION section in the
cluster README for further instructions on how to proceed.

This section also contains a passcode that will need to be
provided below to allow the install_cluster script to continue
running.

Please enter passcode:

この場合、同 Recommended Patch Cluster 内の CLUSTER_README ファイルにpasscode が記載されているので、記載されている文字列を入力すればOK。

# cd /work/10_x86_Recommended
# cat CLUSTER_README
:
PASSCODE: xxxxxxxx

投稿者 AJ : 21:40トラックバック (0)

2007年3月23日

Solaris Patch README の確認

パッチについては、以下のアドレスにあるSun-solve パッチとアップデート から確認することが出来る。
http://jp.sunsolve.sun.com/pub-cgi/show.pl?target=patchpage

「パッチ検索」にて 最新パッチの検索が出来るのでPatchID を 入力し検索を実施。

1XXXXX - XX
^^↑^^ ↑
PatchID 版数(数字が大きいほど最新)

※ 検索を行うと 各パッチの README(適用時の注意事項) のページに移る。
README を確認する際には以下の項目に注目。

○ Status: パッチの現在の状況が記載。
RELEASED ・・・出荷済み
OBSOLETE ・・・別のパッチに集約(含まれている)済み

○ Relevant Architecture: このパッチが適用できるアーキテクチャ
sparc ・・・ SPARC システム
i386 ・・・ x86 システム

○ BugId's fixed with this patch: このパッチにて修正された Bug Reportの一覧

○ Required Patches: 事前に適用が必要な前提パッチ
"108987-09 or greater" と記載されていた場合
108987-09 版より新しいパッチが事前に適用されている必要がある。

○ Patches which conflict with this patch: 同時に適用が出来ないパッチ

○ Files Included in this Patch: パッチ適用時に更新されるファイルの一覧

○ Problem Description: 修正内容の一覧

○ Patch Installation Instructions: このパッチの適用手順

○ Special Install Instructions: パッチを適用する際の注意事項
例)Reboot the system after patch installation.
・・・適用後にシステムのリブートが必要

Perform a reconfiguration boot, boot -r, after patch installation.
・・・適用後に再構成 boot が必要

投稿者 AJ : 11:50トラックバック (0)

2007年3月19日

SMF サービスの起動時の処理

各サービスが何を実行するかは、svcprop コマンドを使用する事で確認できる。
下記の exec 行が実行する行になる。

< 通常の SMF サービスの場合 >

# svcprop svc:/network/smtp:sendmail

  start/exec astring /lib/svc/method/smtp-sendmail\ start
  …
  #

  上記より、svc:/network/smtp:sendmail は /lib/svc/method/smtp-sendmail
スクリプトを実行するという事が確認できる。


 < inetd デーモンによって管理されているサービスの場合 >

  # svcprop svc:/network/telnet:default

  inetd_start/exec astring /usr/sbin/in.telnetd
  …
  #

  上記より、svc:/network/telnet:default は /usr/sbin/in.telnetd を起動
  するサービスであるという事が確認できる。

投稿者 AJ : 20:07トラックバック (0)

2007年3月12日

複数のデフォルトゲートウェイ(デフォルトルータ)を設定

一時的に設定したい場合には route コマンドで、ゲートウェイの追加が可能。
route コマンドで追加後、netstat -r でルーティングテーブルを確認。

# route add default
# netstat -r

リブート後も有効にする場合には、/etc/defaultrouter ファイルにゲートウェイを 1 行に 1 つずつ記述。

# cat /etc/defaultrouter
gateway1
gateway2

複数設定した際の動作としては、IRE キャッシュに従い、ラウンドロビンでデフォルトゲートウェイが使用される。IRE キャッシュとは、一度通信した相手への到達経路を記録している IP レベルのキャッシュであり、netstat -ar から確認できる。定期的なキャッシュのチェック間隔はデフォルトは 20 分
。(Solaris 7 〜 10 共通)

● エントリをチェックしてからクリアするまでの間隔

Solaris 7 以下 --- ip_ire_flush_interval
Solaris 8 以上 --- ip_ire_arp_interval

投稿者 AJ : 20:07トラックバック (0)

2007年3月 6日

Solaris 10 Recommended Patch 適用時の注意点

Kernel Patch 118833-36(sparc), 118855-36(x86) を含む Recommended Patch を適用する場合には、以下の手順にて実施する必要がある。

1.
シングルユーザモードに移行し、Recommended Patch を適用。

2.
Kernel Patch 118833-36(sparc), 118855-36(x86) が適用されたことを確認し、再構成リブート(boot -r) を行う。
(この時点では、Kernel Patch 以降に適用されるパッチの適用に失敗する。)

3.
再起動後、シングルユーザモードに移行し、再度 Recommended Patch を適用。
(Kernel Patch 以降に適用されるパッチの適用が行われる。)

4.
適用後、再起動を行う。


Recommended Patch 適用時に限らず、Kernel Patch 118833-36(sparc), 118855-36(x86) 適用後には、必ず再構成リブートを実施する必要がある。
この点については、Kernel Patch README の Special Install Instructions: の項目にも以下のとおり記載がある。
-----------------------------------------------------------------
IF YOU INSTALL THIS PATCH TO A LIVE SYSTEM, YOU MUST PERFROM
A RECONFIGURE REBOOT (boot -r) IMMEDIATELY AFTER INSTALLING
THIS PATCH, BEFORE ATTEMPTING ANY OTHER OPERATION, INCLUDING
ANY SUBSEQUENT PATCH OPERATION.
-----------------------------------------------------------------

投稿者 AJ : 20:51トラックバック (0)

 
Powered by Movable Type 4.27-ja | RSS1.0 | RSS2.0 | ATOM